■ 気づきは大切 ■

195

2011年12月09日 17:37

ご訪問ありがとうございます。

くらしソムリエ 藤田です。




携帯からブログ記事を送信し・・・・・・・たつもりでしたが、

全くもって

どこかへいってしまった


状態なので

諦めることにしました。

ん~不思議だ!!




そして今度はPCにて記事作成のあと、UPし・・・・・・たのに、

全くもって


更新されない


という悪のスパイラルに巻きこまれた私です。

さて、この記事もUPされるかどうか・・・




昨日は、収納サービスに行ってきました。


上のお子様2人が幼稚園に行っている間に、

赤ちゃんをおんぶ、だっこをしながらの奥様は、とっても大変だったと思います。

そんな時代もあったのよね~と、わが身を振り返りながらも、作業作業。

お子様のお洋服の仕分けや、収納作業に没頭しました。


お子様のお洋服がとっても多いお宅だったのですが、

ほとんどがお下がり服

サイズを見てみると、140センチや150センチのお洋服もあります。

今、一番上のお子様でも、100センチや110センチなのです。

さて、この140センチを着るまで、あと何年でしょう?

小学校高学年で着るくらいなので、まだ5,6年あります。

今は状態もいいし、今、とってもかわいいお洋服たちだけれど、

5,6年後はどうでしょう?

今、流行りのスタイルは、5年後には、古っ

となっている可能性大です。



・・・というわけで、この大きいサイズのお洋服たちは、

今着られるお子様のところに、再度お嫁入りしてもらうことになりました。



お兄ちゃんが着れなくなったお洋服は、下が女の子2人なので、

もう着ません。

ということで、これまたお嫁入りへ。



こういう作業の繰り返しなのですが、衣装ケースが4つ空きました。



もらったまま袋やケースに入れていて、いざ着せようと思った時には、

サイズが小さくなっていた・・・とならないためにも、

子ども服のサイズ別収納は、とっても大事だと思います。



こんなにもあったのね~と、奥様はしみじみ・・・・



持っている量とを実感していただくのも大事。

持っているモノを確認していただくのも大事。



「ある」とわかれば、「あるから買わない」と繋がります。



リビングにあった本棚を2階へ移動し、

ベビーベッドが壁から出っ張らないようにしました。



幼稚園から帰宅したお兄ちゃんが、



なんかスッキリ!!



と気がついてくれました。




こういう一言が、嬉しいですし、

子どものおもちゃのお片付けへのヒントにもなります。










関連記事