2011年06月20日
■ 実るプロジェクト 参戦!? ■
◆◆◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中
6月26日 (日)
7月10日 (日)
8月21日 (日)
9月18日 (日)
お申込みは JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分
◆◆◆ その他のお問い合わせフォーム こちらまで
***************
*******************
雨の日曜日、数か月前から計画をしていた『実るプロジェクトin大分』が大分市公設市場内調理室にて
行われました。
講師はフードコーディネーターの田中稔先生。
会場に着くなり、さっさと準備を始める田中先生。さすが。。。です。

参加者のみなさんも真剣です。

野菜ソムリエの資格を取得した後、野菜ソムリエを職業にしている人が何人いる?
みんな仕事をしたいけれど、そのためには・・・・と、
少々頭の痛い話ではありましたが、
欲しい情報は拾いに行く!!
現場に行ってみないとわからないことは山ほどある。
と、喝を入れられた感じが心地よかったです。
もやもやしていた自分の目標を明確にするヒントももらい、
頭にも、そしてお腹にも栄養をいただきました。
調理は3種。
トウモロコシご飯

鯵のサラダ?

なすのキャラメル煮

田中先生の話術に引きこまれ、段取りよく進んでいく調理の見事さに、
ほれぼれしました。
この様子や料理の内容は、大分の野菜ソムリエブログ ⇒ ☆ に、もう少し詳しく載せています。
さぁ、さらにステップアップ!!
決断力と段取り力。
私に足りないところがたくさんです。
6月26日 (日)
7月10日 (日)
8月21日 (日)
9月18日 (日)
お申込みは JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分
◆◆◆ その他のお問い合わせフォーム こちらまで
***************


雨の日曜日、数か月前から計画をしていた『実るプロジェクトin大分』が大分市公設市場内調理室にて
行われました。
講師はフードコーディネーターの田中稔先生。
会場に着くなり、さっさと準備を始める田中先生。さすが。。。です。

参加者のみなさんも真剣です。

野菜ソムリエの資格を取得した後、野菜ソムリエを職業にしている人が何人いる?
みんな仕事をしたいけれど、そのためには・・・・と、
少々頭の痛い話ではありましたが、
欲しい情報は拾いに行く!!
現場に行ってみないとわからないことは山ほどある。
と、喝を入れられた感じが心地よかったです。
もやもやしていた自分の目標を明確にするヒントももらい、
頭にも、そしてお腹にも栄養をいただきました。
調理は3種。
トウモロコシご飯

鯵のサラダ?

なすのキャラメル煮

田中先生の話術に引きこまれ、段取りよく進んでいく調理の見事さに、
ほれぼれしました。
この様子や料理の内容は、大分の野菜ソムリエブログ ⇒ ☆ に、もう少し詳しく載せています。
さぁ、さらにステップアップ!!
決断力と段取り力。
私に足りないところがたくさんです。
■ 小学校冬休み最終日は”狩り”です ■
■ 椎茸オイルづけ ■
■ 野菜ソムリエ総会 & ランチ会 ■
■ すったもんだブルーベリー ■
■ トマトカレーと野菜ソムリエ ■
■ 野菜教室 in 中津江 ■
■ 椎茸オイルづけ ■
■ 野菜ソムリエ総会 & ランチ会 ■
■ すったもんだブルーベリー ■
■ トマトカレーと野菜ソムリエ ■
■ 野菜教室 in 中津江 ■
Posted by 195 at 23:59│Comments(0)
│野菜ソムリエ