2010年02月19日
■ 舵をとる ■
整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーの195です。
整理収納というと、”もの”のお片づけだと思われている方が
多いかと思います。
その”もの”だけを見て、お片づけをお手伝いするのが、
整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーの仕事ではありません。
どのように暮らしたいのか?
どのように暮らしてきたのか?
”もの”を活かすことによって生きている私たち。
”もの”との関係は切っても切れないのですが、
どのように暮らしていけばいいのか?
そういうお話しをしていると、
見えてくること、わかることがたくさんあります。
自分たちの暮らしを、自分たちでコントロールする。
当たり前のことなのでしょうが、ちょっと舵を間違うと、
暮らしにくくなってしまいます。
舵を握っているのは、私ではなく、暮らしているご本人。
私はその横で、少しずつ軌道修正のアドバイスをしながら、
一緒に目的の港まで向かっていると思って下さい。
楽しい航海をしませんか?
お問い合せは こちらをご覧下さい。
やさしいくらしを・・・・Triangle
http://triangle333.blog24.fc2.com/
整理収納というと、”もの”のお片づけだと思われている方が
多いかと思います。
その”もの”だけを見て、お片づけをお手伝いするのが、
整理収納アドバイザー&ライフオーガナイザーの仕事ではありません。
どのように暮らしたいのか?
どのように暮らしてきたのか?
”もの”を活かすことによって生きている私たち。
”もの”との関係は切っても切れないのですが、
どのように暮らしていけばいいのか?
そういうお話しをしていると、
見えてくること、わかることがたくさんあります。
自分たちの暮らしを、自分たちでコントロールする。
当たり前のことなのでしょうが、ちょっと舵を間違うと、
暮らしにくくなってしまいます。
舵を握っているのは、私ではなく、暮らしているご本人。
私はその横で、少しずつ軌道修正のアドバイスをしながら、
一緒に目的の港まで向かっていると思って下さい。
楽しい航海をしませんか?
お問い合せは こちらをご覧下さい。
やさしいくらしを・・・・Triangle
http://triangle333.blog24.fc2.com/