2010年11月21日
■ 大在西小学校みんとの会 & 明日は中津江 ■
◆◆◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中
12月19日(日)
お申込みは JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分
◆◆◆ その他のお問い合わせフォーム こちらまで
先週の月曜日は、大在西小学校みんとの会のみなさんに、整理収納の講座で呼んでいただきました。

小さいお子様連れの方もいらっしゃったり、本当にアットホームな講座になりました。
参加者の嬉しい声をご紹介します。
モノに囲まれた生活は、豊かなようで本当はそうではないことに改めて気が付きました。
これからは生活の質を上げてシンプルに生活していけたら、と思います。
考え方の方向性、毎日少しでも取り組んで、より快適な生活が出来そうなヒントが
たくさんで、とても役に立つ講座でした。
目の前から空間移動させても、少しも整理収納ではないことに気が付きました。
捨てる勇気が大切だとわかりました。
タンスも心もすっきりして、新しい自分になりたいです!
などなど・・・・
本当に嬉しい感想ばかりです。
そして、その後・・・・・
今回いろいろとお世話をしてくださったTさんにお会いしたところ、
参加して下さった方が、それぞれ、
「やった?やってみた?」
「やってみました」
と、お互いに意識をし合っているそうなんです。
そして、もう1つこの講座の感想の中に、こういうものがありました。
「数か月後の私へ
11月15日の決意を覚えていますか?
今日、家に帰ったらあそこを片づけようとって思ったの、やったかな?
気持ちよく新年を迎えていることを願っています。
我が家のブラックホールが少なくなっていますように・・・♪」
年末に向けて、新年に向けて、決意表明、ありがとうございました。
さて、明日は、長距離運転になりますが、
日田市中津江におじゃまいたします。
12月19日(日)
お申込みは JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分
◆◆◆ その他のお問い合わせフォーム こちらまで
先週の月曜日は、大在西小学校みんとの会のみなさんに、整理収納の講座で呼んでいただきました。
小さいお子様連れの方もいらっしゃったり、本当にアットホームな講座になりました。
参加者の嬉しい声をご紹介します。
モノに囲まれた生活は、豊かなようで本当はそうではないことに改めて気が付きました。
これからは生活の質を上げてシンプルに生活していけたら、と思います。
考え方の方向性、毎日少しでも取り組んで、より快適な生活が出来そうなヒントが
たくさんで、とても役に立つ講座でした。
目の前から空間移動させても、少しも整理収納ではないことに気が付きました。
捨てる勇気が大切だとわかりました。
タンスも心もすっきりして、新しい自分になりたいです!
などなど・・・・
本当に嬉しい感想ばかりです。
そして、その後・・・・・
今回いろいろとお世話をしてくださったTさんにお会いしたところ、
参加して下さった方が、それぞれ、
「やった?やってみた?」
「やってみました」
と、お互いに意識をし合っているそうなんです。
そして、もう1つこの講座の感想の中に、こういうものがありました。
「数か月後の私へ
11月15日の決意を覚えていますか?
今日、家に帰ったらあそこを片づけようとって思ったの、やったかな?
気持ちよく新年を迎えていることを願っています。
我が家のブラックホールが少なくなっていますように・・・♪」
年末に向けて、新年に向けて、決意表明、ありがとうございました。
さて、明日は、長距離運転になりますが、
日田市中津江におじゃまいたします。
■ スキルアップセミナー in 福岡 ■
■ 大在西小学校「みんとの会」 ■
■ 9月前半の講座~まとめて報告~ ■
■ クルール整理収納講座 ■
■ 嬉しいお電話をいただきました ■
■ 緑に囲まれて1day講座 ■
■ 大在西小学校「みんとの会」 ■
■ 9月前半の講座~まとめて報告~ ■
■ クルール整理収納講座 ■
■ 嬉しいお電話をいただきました ■
■ 緑に囲まれて1day講座 ■
Posted by 195 at 10:03│Comments(0)
│整理収納講座