2011年07月14日

■ 敷戸小学校へ行ってきました ■

◆◆◆ 整理収納アドバイザー2級認定講座 募集中 

8月21日 (日)
9月18日 (日)

お申込みは JEUGIAカルチャーセンターパークプレイス大分

◆◆◆ 1day整理収納講座 募集中 

7月23日 (土)10:00~12:00  グランド工房 大分南店にて
料金 2000円 (当日徴収いたします)
お申込みは こちらまで
 
◆◆◆ その他のお問い合わせフォーム こちらまで

***************icon*******************

昨日は、大分市立敷戸小学校の保護者の方々の講習会に、講師として行ってきました。

「リビングの見せる収納」というテーマで・・・とご依頼いただいていたので、
整理収納アドバイザーとして

見せる収納 ⇒ 魅せる収納
見える収納 ⇒ 家族に見える(わかる)収納

と置きかえてお話しさせていただきました。


■ 敷戸小学校へ行ってきました ■

何せ我が家の校区の隣隣接校区・・・(*^^)
知り合いもいて、とっても緊張~。

収納から考えるのではなく、まずは整理から!

みなさん真剣に聞いて下さいました。
■ 敷戸小学校へ行ってきました ■

嬉しい感想です。
いくつかご紹介します。

☆楽しく話を聞くことができました。
 やる気もおきました。
 家の中に手放すものがいっぱいありますが、
 少しずつ楽しく生活するためにやっていこうと思いました。

☆さっそく実践したいと思います。
 
☆整理する目を勉強出来ました。
 子どもと一緒に、見つめなおしたいと思います。

☆掃除しやすい部屋を目指します!

梅雨も明けて、気持ちもお部屋も晴れ晴れしたいですね!
頑張りましょう。
お世話係のみなさん、そして参加してくださったみなさん、
お世話になりました。


楽しい雰囲気のままランチへ~♪
そこではやはり、私も混ざってママの顔。

昨日はその後、明日の料理教室(アシスタントですが・・・)の打ち合わせ。
急いで家に帰って、餃子100個を作りました。
作れば作るだけ食べてしまいそうな勢い!!

今まではフライパンで小分けして焼いていましたが、
昨夜はホットプレートで50個×2回焼き。
子どもは、フライパンで焼いた方が好きと言われたけれど、
私も一緒に食べられるので、楽なのです。


同じカテゴリー(整理収納講座)の記事画像
■ スキルアップセミナー in 福岡 ■
■ 9月前半の講座~まとめて報告~ ■
■ クルール整理収納講座 ■
■ 積もらないで~ ■
■ 整理収納講座 in 中津江 ■
■ 大在西小学校みんとの会 & 明日は中津江 ■
同じカテゴリー(整理収納講座)の記事
 ■ スキルアップセミナー in 福岡 ■ (2011-12-18 16:36)
 ■ 大在西小学校「みんとの会」 ■ (2011-11-11 03:33)
 ■ 9月前半の講座~まとめて報告~ ■ (2011-09-17 15:23)
 ■ クルール整理収納講座 ■ (2011-08-28 09:02)
 ■ 嬉しいお電話をいただきました ■ (2011-07-26 11:39)
 ■ 緑に囲まれて1day講座 ■ (2011-07-25 10:59)

Posted by 195 at 12:26│Comments(0)整理収納講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。